1)ため 2)すぐ 3)絶やさない
4)小さな 5)ゆくゆくは 6)結う
問三、次の例文の中、下線のついている言葉と同じ用法、意味のものをつぎの(1-4)から選びなさい。
1、用心のため、低い四つ目を結い、その下に茶の実をまいた。
1)母のために、くすりを買ってきた。
2)病気のため欠席をした。
3)あなたのためになることなあ、何でも致します。
4)生活のため学校をやめて働かなければならない。
2、蚊やぶよはもとより、むかででも蟹でも非常によく利く。
1)彼はもとよりイギリス生れたから、英語が話せるのはあたりまえだ。
2)父は大学をやめたことはもとより、兄が結婚したことさえ知らなかった。
3)兄が大学をやめたのはもとより、母が承知のうえだった。
4)母はもとより、亡くなった父のあとを継いで、私を医者にするつもりだった。
B組
問題1、次の文の_____の部分に入れるのに最も適当なものをそれぞれ1、2、3、4から一つ選びなさい。
1、つゆが完全に_____まで我慢してください。
1)あげる 2)あく 3)あける 4)あがる
2、当日の予約の_____は、応じられません。
1)とり消し 2)もみ消し 3)うち消し 4)かき消し
3、だいじょうぶ、台風は東に_____そうです。
1)はいる 2)とおる 3)それる 4)ながれる
4、遠いところを_____来てくれて、ありがとう。
1)せかせか 2)わざと 3)せっかく 4)わざわざ
5、この薬はなにに_____んでしょうか。
1)のる 2)たよる 3)きく 4)する
問題2、意味の説明も読みなさい。その説明に最も近いものをそれぞれ1、2、3、4の中から一つ選びなさい。
1、夢を見ているような気持ち。
1)夢ごころ 2)夢ごち 3)夢気持 4)夢ごこち
2、夕方西の空が赤くなること。
1)夕もや 2)夕やけ 3)夕がた 4)夕やみ
3、何か、危ないことがおこうそうなようす。
1)ぶっそう 2)ぶしょう 3)ぶつかり 4)ぶそう
4、長い間座っていて、足の感覚がなくなること。
1)しばれる 2)しびきれる 3)しびれる 4)しびる
5、ちょっとしたことでも涙がでてきてしまうこと。
1)なきじょうご 2)なみだやすい3)なみだ弱い 4)なみだもろい
問題3、次の文の内容に最もふさわしいものを1、2、3、4の中かあら一つ選びなさい。あなたが来ると知っていたら私も行ったのに。
1、知らなかったから行きませんでした。
2、知らなかったから行きました。
3、知っていたから行きませんでした。
4、知っていたから行きました。
答え
第1課
A組
問一、1、(4) 2、(3) 3、(3) 4、(1) 5、(3)
問二、1、(2) 2、(6) 3、(4) 4、(1) 5、(3) 6、(5)
問三、1、(3) 2、(4)
問四、1、(2) 2、(4) 3、(3)
B組
問題1-1、(2) 2、(1) 3、(3) 4、(1) 5、(2)
問題2-1、(4) 2、(2) 3、(4) 4、(4) 5、(4)
問題3、 (2)
第2課
A組
問一、1、(4) 2、(4) 3、(3) 4、(3) 5、(4) 6、(2) 7、(2)
問二、1、(3) 2、(4) 3、(1) 4、(2) 5、(6) &n